女性

【高齢者の交通事故判例⑦】自転車で道路を横断中の91歳女性が、81歳男性が運転する乗用車に衝突され死亡した事故について、被害女性に4割の過失が認定された事例

(令和4年5月18日名古屋地裁判決/出典:自保ジャーナル2132号120頁)   事故状況 事故現場は、交差点に近い片側1車線の中央線(黄色)が引かれた道路で、交差道路との関係では優先道路にあたる。   現場付近の防犯カメラ映像によると、被害女性は、路外の駐車場から自転車で優先道路に向かい発進し、道路手前の歩道上で優先道路の状況を確認しただけで、その後は道 続きを読む >>

【解決事例】カウザルギー等の多彩な症状を訴え通院が長期化した事例

○被害者 40代女性   ○事故の状況など 普通乗用車に家族と同乗中、後続車両に追突される   ○経過 頭痛、頸部痛等の神経症状について自賠責保険の後遺障害は14級。 しかし、より上位の等級認定を求め提訴したが、裁判上の和解は終了。   ○裁判での争点 被害者が訴える多彩な症状(頭痛、頸部痛、歩行時のふらつき、顔面・上肢・下肢の触覚障 続きを読む >>

【高齢者の交通事故判例⑨】73歳女性が自転車走行中の事故により腰部痛等の後遺障害14級の症状を残した事案で、一審裁判所の認定(被害者過失3割、症状固定は事故後6.5ヶ月後、休業損害・逸失利益は年齢別女性労働者平均の7割を基礎に算定)を不服として控訴したが、控訴審でも一審の判断が維持された事例

(令和4年9月8日大阪高裁判決。一審は令和4年1月11日大阪地裁判決/出典:自保ジャーナル2140号93頁)   事故状況 現場は、横断歩道及び自転車横断帯のある交差点付近。加害車は右折乗用車。乗用車は、右折の方向指示器を出して交差点内で停止し、対向車の通過待ちをし、横断歩道等の横断を自転車や歩行者が終えるのを待って右折を開始したが、横断歩道等を約2メートル超えた地点で、自転車 続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>
トップへ