バイク事故判例
【バイクの交通事故判例⑭】バイクが加害車両の後方から同方向に進行中、衝突し、大腿部の瘢痕(後遺障害14級)が残った37歳女性のケース
(平成23年12月13日京都地裁判決/出典:交民 44巻6号1584頁) 関係車両 バイク(普通自動二輪車)vs普通乗用自動車 事故の状況 事故現場は、片側一車線の直線道路(中央線が黄色実線)。加害車両は、対向車線を右折して飲食店の駐車場に入るつもりで、右ウインカーを出しながら中央線に接近した位置で、赤信号待ちをしていた。青信号に変わったので、右折を開始したところ、直後 続きを読む >>
【バイク事故判例㉚】信号待ちで停止中のバイクと右折乗用車との衝突事故により、左膝関節を骨折する等し、左膝に可動域制限が残存したバイク運転者(50代男性)が、乗用車の運転者に対し損害賠償請求を請求した事案
(平成29年3月2日大阪地裁判決/出典:ウエストロー・ジャパン) 関係車両 バイク(原動機付自転車/ホンダスーパーカブ)と普通乗用自動車 事故の状況 現場は、片側二車線道路が交差する信号機のある交差点。交差点を右折してきた乗用車が、右折先道路の対向車線の先頭で停止中のバイクに衝突した。バイクは、対面信号が赤色だったため、右折のために道路の中央線に寄って停止線の手前で 続きを読む >>
【バイク事故判例⑮】バイクで直進中、交差点で出会い頭衝突をし、顔面に醜状障害(後遺障害12級)が残った44歳男性のケース
(令和 2年1月28日名古屋地裁判決/出典:自保ジャーナル 2066号1頁等) 関係車両 バイク(原動機付自転車)vs普通乗用車 事故の状況 事故現場は、信号機のある十字路交差点。北方向から対面信号の青色表示に従って交差点に進入した原付バイクと、西方向から対面信号の赤色表示を無視して交差点に進入した加害車両が出合い頭に衝突し、原付バイクの運転者(被害者)は、衝突地点から 続きを読む >>