60代

【解決事例】自転車と貨物車両との衝突による死亡事故で、過失割合が問題となった事例

裁判所の認定は、加害者の過失6、被害者の過失4。   ○被害者 60代の女性、専業主婦   ○事故の状況 片側1車線のトンネル内で、被害者運転の自転車が転倒して、時速約30キロメートルで走行中の対向普通貨物車と衝突し、被害者が死亡した。   ○裁判までの経過 被害者の遺族は、死亡及び傷害保険金として、自賠責保険金として約2,000万円の支 続きを読む >>

【解決事例】事故と外傷性頚髄損傷のとの因果関係の有無・程度が問題となった事例

事故状況 被害者は60代の男性。自転車走行中に自動車と接触し転倒。その後、脊髄症を生じ、手術を行ったが体幹機能障害の後遺症が残存。   コメント 被害者には、頸椎に脊柱管狭窄・後縦靱帯骨化症の既往症及び変形性膝関節症の既往があったため、裁判では、被害者の症状は既往症によるものではないか、事故と因果関係を有するのはどの範囲かが争点となりました。   ※外傷 続きを読む >>

【解決事例】事故後に変形性脊椎症による脊柱の運動障害の症状が発症した事例(和解で終了)

事故状況など 乗用車を運転中の衝突事故。被害者は60代男性。自賠責保険の認定は、頸椎捻挫に伴う神経症状及び右手撓骨骨折後の神経症状に対し併合12級。しかし、被害者は事故後に脊柱の運動障害が生じたとして等級5級を主張。   コメント 変形性脊椎症とは、一般に退行変性によってもたらされる椎間板と椎間関節の不安定性に対する加齢的変化とされています。このため、被害者の既往症であって事 続きを読む >>

<< 前の記事を見る
トップへ