【解決事例】バス乗車中の衝突事故。外傷性頸椎椎間板ヘルニア等と診断され長期の通院治療をした後に後遺障害14級の認定を受けたが、相手保険会社との示談交渉が難航し、交通事故紛争処理センターの示談斡旋により解決した事例

被害者

40代男性

 

事故態様

バスに乗車中、座席付近に普通乗用車が側面衝突した。

 

傷病名

外傷性頸部椎間板ヘルニア、腰椎捻挫、頸椎捻挫

 

治療経過

事故後しばらくして目眩等が出現。整骨院と整形外科クリニックで治療を受けたが症状改善せず、仕事(介護系)が続けられなくなり休業。他医にセカンドオピニオンを求め、精密検査を受け、頸部と腰部にヘルニア所見ありとの診断を受け、以後、頸部~左肩~左腕及び腰部~左足の痛み・痺れに対して、ブロック注射や各種リハビリ療法及び投薬療法を続け、約8ヶ月後に症状固定。被害者請求により後遺障害の申請を行い、後遺障害併合14級と認定された。

 

交渉経過

休業せざるを得なくなった時点で、相手保険会社に休業損害の支払を求めたが、判断を留保されたため弁護士委任。その後、休業損害の支払は得られたが、後遺障害の認定後に行った示談交渉において、納得いく賠償金が提示されなかったため、交通事故紛争処理センターに示談斡旋申立を行い、同センターの斡旋により示談成立。賠償金の総額は約350万円。

 

本件の特徴

本件は、鞭打ち症の中でも特に自覚症状が重いケースで、後遺障害も14級9号に該当する「局部の神経症状」が2つ認定されました。

 

つまり、左上半身の痛み等に対し14級9号が認定され、さらに腰椎捻挫後の左足の痺れ等に対しても14級9号が認定され、その結果、併合14級と認定されました。

 

自覚症状の強さからは、より高位の12級の後遺障害が認定されてもおかしくないと思う程でしたが、そのためには裁判しか無く、ご本人は裁判を望まなかったため、交通事故紛争処理センターを利用しました。

トップへ